HOME > サービス一覧 > インターネット > インターネット関連加入者様お手続き・サポート > セキュリティ情報 > ウイルスメール
ウイルス付きのメールや、ウイルスを含んだWEBページへの案内メールをウイルスメールといいます。
また、ウイルスが送信者を詐称する場合、アドレスを詐称されたためにウイルス感染していない第三者にエラーメールが大量に届く事もあります。
1. 添付ファイルは容易に開かないで!
ウイルスメールには添付ファイルがついており、添付ファイルを開くことで感染します。
知り合いからのメールでも添付ファイルを開く前にはウイルスチェックを行いましょう。
また当社のウイルスメールチェックサービスを利用すると、ウイルス付きのメールをサーバ側で削除してくれます。料金は無料ですので、是非ご利用ください。
ウイルスメールチェックサービス
2. メールの設定を「テキスト形式」にしよう!!
読むだけで即感染するウイルスは、HTML形式のメールと添付ファイルを自動展開した場合の二種類のみです。単なる文字だけのテキスト形式ではこうした症状は起きません。メール設定から、設定を行いましょう。
オンラインマニュアル(メールソフト・WEBメール設定)