つながる機器保証
サービス内容
インターネットに接続しているお客様所有の機器の故障・破損時の修理や代替品への交換を行なう保証サービスです。
対象機器の例
 
       
       
          さまざまな故障に対応
自然故障のほか、破損による故障や水濡による故障にも対応しています。(盗難・紛失は対象外)
 
          さまざまな機器を保証
機種の事前登録は不要。
          年1回の範囲で、ご自宅のインターネットに繋がっているお客様保有の保証対象機器であれば、どの機器が故障しても保証します。
保証の内容
- 保証期間内にある保証対象製品の故障時に、修理上限金額まで無償修理を行います。
- 修理が対応できない場合は、交換機をご提供いたします。
- 修理の金額や、交換機が修理上限金額を超過した場合は、その差額をお客様にご負担いただくことにより修理・交換機をご提供します。
保証回数
年に1回まで
各機器の保証上限金額
スクロールできます
| 対象端末の種別 | 修理上限金額 | 保証上限回数 | 
|---|---|---|
| ノートPC、デスクトップPC | 全損(水濡以外):最大¥50,000 一部故障(水濡以外):最大¥10,000 水濡故障:最大¥5,000 | 保証回数1回/年まで | 
| テレビ | ||
| タブレット端末 | ||
| スマートフォン フィーチャーフォンは対象外 | ||
| ポータブル音楽プレイヤー | 全損(水濡以外):最大¥10,000 一部故障(水濡以外):最大¥10,000 水濡故障:最大¥5,000 | |
| ポータブルゲーム機 | ||
| モバイルルーター | 
※全損は、メーカーや修理店での全損判定、部品の生産終了、欠品などによる修理不可能な場合となります。
        ※保証対象となる機器は、サービスのご契約者様が所有し、ご自宅で使用している機器(Wi-Fiによりインターネットへの接続か可能な通信機器)に限ります。
        ※タブレットパソコンは、Wi-Fiモデルのみ対象となります。セルラーモデル(キャリアモデル・SIMフリーモデル)はいずれのメーカー製品も対象外となります。
        ※ルーター、携帯ゲーム機、携帯音楽プレイヤーはWi-Fi接続可能な移動通信機器に限ります。
        ※本サービスが保証開始となるまでの待期期間中は、受付対象外となります。
ご利用料金
月額 418円
ご利用料金3ヶ月無料!!(お申込月を含む)
ご利用方法
- 一部の集合住宅(オーナー様がお支払いされている物件など)ではご利用いただけない場合があります。
利用規約
お申込みの前に、ご利用規約を必ずご確認ください。
- 
            STEP 
 1ログイン 基本アカウントでお申込みページへログインします 
- 
            STEP 
 2申込み 「つながる機器保証の申込・解約」ページから、サービスをお申込みいただきます。 
- 
            STEP 
 3お申込み完了 基本アカウントのメールアドレス宛に、申込完了メールが届きます。 
- 
            STEP 
 4待期期間 ~ 保証開始 保証開始日は、お申込み月の翌々月1日からとなります。 
 保証開始日までの期間は、待期期間となり、この期間は故障・修理の受付ができませんので予めご了承ください。(待期期間のご利用料金は発生いたしません。)
修理・交換のご利用方法
- 
            STEP 
 1受付センターへお問い合わせ 修理・交換受付のコールセンターにお電話いただきます。 
 ※ご本人確認のため、お客様コードをご用意ください。修理受付センターの電話番号およびお客様コードは下記のページからご確認いただけます。 オプションご契約内容確認
- 
            STEP 
 2故障品の発送 修理同意書に必要事項をご記入いただき、故障品と一緒に指定場所に送付いただきます。 
 (出張修理の場合もありますが、製品により異なります)
- 
            STEP 
 3修理・交換 修理もしくは交換機をお送りします。 
 (修理・交換の指定は当社判断となります)
 
								 
												 
												 
												 
												