• 放送時間

    <毎月更新>
    ベイコム11ch
    月曜日:13:15
    火曜日: 6:30
    水曜日:19:30
    木曜日: 6:45
    金曜日:20:15
    土曜日:18:30
    日曜日:21:15


    <過去の放送番組は、日替わりで放送中!>
    月曜日~木曜日:9:00、21:30

ジモレキTV

放送エリア(大阪、尼崎、西宮、伊丹市)を中心に、さまざまなジャンルをテーマとして地域の歴史を紐解く情報番組です。 出演:丸山健夫(武庫川女子大学名誉教授) 新開祥子

2025年7月放送分
「ジモレキTV」西宮北口駅ヒストリー

「ジモレキTV」 西宮北口駅ヒストリー

阪急西宮北口駅の歴史の変遷
線路が平面で交差!?ダイヤモンドクロスとは?

かつてのランドマークの痕跡をあるく

・阪急西宮ガーデンズの屋上に野球の痕跡が・・・
・開かずの踏切!?
・津門川に掛かる橋の名は!?
・戦後日本初で開催された博覧会「アメリカ博覧会」


出演:丸山健夫(歴史学者) 
   新開祥子
              
次回の放送予定
8/1~『内容未定』

2025年6月放送分
6/1~『中之島一周ヒストリー』

「ジモレキTV」蔵屋敷が建ち並んだ中之島 一周歴史クルーズ

江戸時代、蔵屋敷が建ち並んび水運で栄えたまち中之島

現在の中之島をクルーズ船で一周し歴史を巡る

・堂島川から土佐堀川へ
・日本初のノーベル賞受賞者湯川秀樹さんの研究の場
・公共施設ゾーン 日本銀行・中之島公園・大阪市役所・図書館・公会堂
・せんだんのき橋の美味しいもんとは!?
・現代のパブリックビューイング、ラジオ塔の歴史


出演:丸山健夫(歴史学者) 
   新開祥子

このたび一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟が主催する
第50回「日本ケーブルテレビ大賞」番組アワードにおいて
「ジモレキTV~阪神なんば線出来島駅・大阪難波駅」が奨励賞を受賞しました

ロコテレでご覧いただけます




<再放送のご案内>
阪神本線・阪神なんば線・甲子園歴史旅・・・



「ジモレキTV」は動画配信アプリ「ロコテレ」でもご覧いただけます