-
放送時間
ベイコム12ch
土・日 11:30~
<毎月第2土曜日 更新>
けーぶるにっぽん彩・JAPAN
全国のケーブルテレビ局が制作する地域ドキュメンタリー。にっぽん各地の「色」をテーマに、それを生み出す人々の営みにまつわる物語を発信します。
2023/3/11~放送 北海道・十勝「青い空の大地 日高山脈に抱かれて」
北海道を東西に分断する日高山脈が「十勝晴れ」の青空と昼夜の寒暖差を生み出し、十勝の農業の基盤となる肥沃な大地をはぐくむ。
晴れ渡る青空、澄み渡る清流、木々生い茂る山なみなど四季折々の姿と、日高山脈に魅せられ暮らす人々を紹介する。
制作:帯広シティーケーブル
2023/2/11~放送 三重・伊賀上野「星の雫 伊賀満天星いちご」
「伊賀の満天の星空の下冬の深々とした寒さに耐え 美味しさを増すイチゴ」という意味が込められている伊賀満天星(いがどうだん)いちご。
生産しているのは農業を営む北川敏匡さん。
伊賀の山あいで誕生する希少なイチゴができるまでの道のり、そのイチゴを通して伊賀の魅力を発信したいという北川さんの想いを伝える。
制作:伊賀上野ケーブルテレビ
2023/1/14~放送 大阪「大阪のシンボル通天閣 新たな挑戦」
大阪の心、浪花文化の誇り通天閣。
国の有形文化財にも指定されている通天閣は様々な色に変化するライトアップで大阪の夜を彩る。
近年のコロナ禍では赤・黄・緑のライトアップで警戒基準を周知するなど街を見守り続けてきた。
そして地域経済回復のための新たな挑戦が始まる。
時代に応じて変化し続ける通天閣の魅力に迫る。
制作:ベイ・コミュニケーションズ
Baycomアプリでも配信中!

