• 放送時間

    <毎月更新>
    ベイコム12ch
    火・日 13:30~

壮観劇場

全国のケーブルテレビ局が、日本各地の壮観な情景を高品質でお届けするドキュメンタリー番組。これまで見たことのない映像美の世界へ誘います。 ナレーター高川裕也

9月放送「玄海灘と神秘の洞窟」

佐賀県唐津市にある国の天然記念物「七ツ釜」は長い間、玄界灘の波などの浸食を受けてできた海食洞窟。
断崖絶壁に7つの空洞が並ぶ七ツ釜は、海中もまた神秘的。
深い溝に差し込む光のクレパス、海底まで伸びる柱状節理の壁、さまざまな海藻や魚に出合うことができ、見上げると太陽から反射した海の光が差し込んで幻想的な空間が広がります。



8月放送「コットンウェイ!SLの詩」

SL(蒸気機関車)の走る音が「コットン、コットン」と聞こえることと、江戸時代から木綿の産地として有名なことにちなんでつけられたコットンウェイ。
栃木と茨城を結ぶ真岡鐵道真岡線の愛称です。
その歴史や沿線の美しい景観を交えながら、様々な角度からSLの迫力ある運行風景と、どこか懐かしさを感じさせる「音」の魅力に迫ります。