• 放送時間

    <毎月更新>
    ベイコム12ch
    火・日 13:30~

壮観劇場

全国のケーブルテレビ局が、日本各地の壮観な情景を高品質でお届けするドキュメンタリー番組。これまで見たことのない映像美の世界へ誘います。 ナレーター高川裕也

8月放送「玄海灘と神秘の洞窟」

佐賀県唐津市にある国の天然記念物「七ツ釜」は長い間、玄界灘の波などの浸食を受けてできた海食洞窟。
断崖絶壁に7つの空洞が並ぶ七ツ釜は、海中もまた神秘的。
深い溝に差し込む光のクレパス、海底まで伸びる柱状節理の壁、さまざまな海藻や魚に出合うことができ、見上げると太陽から反射した海の光が差し込んで幻想的な空間が広がります。



7月放送「熱く輝く鉄の軌跡」

鉄の炉としては世界最大級の大きさを誇る高炉が、大分市にあります。
そんな製鉄所の迫力ある製造工程をかわきりに、鉄が加工され巨大な造形物へと変貌していく様子を追いかける企画。
高温の鉄が溶かされ流れ出る圧巻の映像や加工時に火花が飛び散るスロー映像、独自のクレーン製法である「一体上架」のタイムラプス撮影など、必見です。

制作:大分ケーブルテレコム